HTML5
動画・サウンド機能
動画やオーディオなど、マルチメディア機能を使いやすくしたという点、そしてサイトの構造を容易に標準化出来るという点です。
レイアウト機能
初期のレイアウトはTABLEタグを活用したものが多く見られ、本来は表を作るためのタグであるTABLEをうまく利用したレイアウトが主流となりました。しかし、CSSが普及するにつれてTABLEタグを利用したレイアウトは下火になり、DIVタグとCSSを活用したレイアウトが主流になります。さらに、CSSを使った方法はスタイル定義を外部に記述することが出来るため、HTMLファイルの冒頭部分がスッキリとするという利点があり、検索エンジンとの親和性が高まるということから、業界全体がこのレイアウトに移行しました。しかし、ホームページのレイアウトという非常に大切なことにも関わらず、TABLEタグ及びDIVタグ、どちらを使う方法も厳密に言うと裏技に近いものです。TABLEタグもDIVタグも、本来はホームページをレイアウトするためのタグではないのです。
この問題を、HTML5.0では一気に解決しています。現在、多くのホームページで利用されているDIVタグに代わり、それぞれのレイアウト要素を新設されたタグによって配置することが可能になったのです。
Adobe Flash(アドビ フラッシュ)
動きのあるものからインタラクティブなものまで高い可能性を持った開発環境です。
プラグインのインストール率も90%を越えていて大手企業のTOPページにも見受けられます。
ビデオ・動画
ブロードバンド化に伴いビデオを配信するケースが増えています。WMV形式やFlashビデオ形式など。動作のネットワークサービスYoutube、にこにこ動画が話題になっています。
CMS(Content Management System)
コンテンツマネージメントシステム(CMS:Content Management System)は、テキストや画像などのデジタルコンテンツを統合的に管理し、配信など必要な処理を行うシステムの総称。コンテンツ管理システムとも呼ばれる。ブログやXOOPSなど、必要に応じてご提案いたします。
WordPress(ワードプレス)
WordPress は、オープンソースのブログ/CMS プラットフォームです。セマンティック Web、コードやデザインの美しさ、Web 標準、ユーザビリティなどを意識して開発されており、無料でダウンロードして使うことができます。
ワードプレスについてはこちら
MT(Movable Type)
ムーバブルタイプ Movable Type は、強力なカスタマイズ機能を備えるブログ・ソフトウェアです。2001年の登場以来、Movable Type は世界で初めてトラックバック機能を搭載するなどオープンで先進的な機能を提供し続けてきています。また、サードパーティにより数多くのプラグイン(追加機能を提供するためのプログラム) が提供されており、簡単に機能追加やデザインカスタマイズが可能となっています。現在では、多くの個人ユーザーや企業ユーザーのブログシステムや、ウェブコンテンツの管理システムとして採用されています。
Nucleus(ニュークリアス)
無料で使えるCMSツール。Movable Typeが商用利用についてはライセンス料金が発生するのに対しすべて無料でブログが構築可能です。
XOOPS(ズープス)
オープンソースソフトウェアのWebサイト・コンテンツ自動更新管理システム。
XOOPSとは、オープンソースのコミュニティサイト構築ソフトです。コミュニティだけでなく、Webサイトの自動更新管理ツールや社内イントラネットのポータルサイトとしての活用もできます。無料で使うことができます。
呼び方 :ズープス eXtensible Object Oriented Portal System の略。 直訳すると「拡張可能なオブジェクト指向ポータルシステム」
ポータルサイト構築をご要望される方におすすめしています。
EC CUBE
日本初のECオープンソース。
Ajax(エイジャックス、アジャックス、アヤックス)
Webブラウザのみで動作する(別途プラグインを要求しない)、既存の技術の組み合わせであることが特徴。技術自体はこの用語が発生する前から存在していたが、Ajaxという名前が付けられたこと、GoogleがGoogle マップやGoogle サジェストにこの技術を利用したことで有名になり、Webアプリケーションの可能性を広げるものとして注目され始めた。さらに、Googleでは、デスクトップアプリケーションと遜色のない電子メールクライアントであるGmailやGoogle Calendarでも積極的にAjaxを採用し、Ajaxの実用性がGoogleのWebアプリケーションを通じて世間に認知されはじめている。
CGI(Common Gateway Interface)
Mail FORMや掲示板、チャットなどを実現するパールなどで記載されたスクリプトをサーバー側で実行することで実現。
JAVAスクリプト
HTMLに埋め込まれたスクリプトをクライアント側で実行することで動的ページを実行します。
PDF(Portable Document Format)
アドビシステム社の開発したアクロバットによって生成されるPDFファイルはAdobe Reader(無償配布)があれば誰でも見ることができます。レイアウトも制作者の意図した通りに再現されるのと事実上改ざんしにくいのも重要なポイントです。
Leave a Reply