このプラグインは管理画面による設定等は一切ありません。
しかし記事(ページ)やテーマに指定のタグを直接書くことでRSSをリスト表示してくれます。
投稿や固定ページに埋め込む場合は
[RSSImport display="5" feedurl="http://フィードの置いてあるURL/"]
という感じで書き、括弧内にオプション値を追加していきます。
テーマに書く場合は
<?php RSSImport(10, 'http://フィードの置いてあるURL/'); ?>
といったように引数を追加します。
オプション(引数)は以下の通りです。
- display
- 表示する記事の数(Default:5)
- feedurl
- RSSのURL
- before_desc
- 説明文の前につける文字列(Default:””)
- displaydescriptions
- 説明文を表示するかどうか。True:表示する False:表示しない(Default)
- after_desc
- 説明文の後ろにつける文字列(Default:””)
- html
- 説明文にHMLタグを含めるかどうか。True:含めいる False:含めない(Default)
- truncatedescchar
- 説明文の文字数(Default:200)
- truncatedescstring
- 説明文を切り捨てたあとの文字列(Default:” … “)
- truncatetitlechar
- タイトルの文字数(Default:50)
- truncatetitlestring
- タイトルを切り捨てたあとの文字列(Default:” … “)
- before_date
- 日付の前につける文字列(Default: <small>)
- date
- 日付を表示するか。True:表示する False:表示しない(Default)
- after_date
- 日付の後につける文字列(Default: <small>)
- date_format
- 日付のフォーマット
- before_creator
- カテゴリの前につける文字列(Default: <small>)
- creator
- カテゴリを表示するか。True:表示する False:表示しない(Default)
- after_creator
- カテゴリの後ろにつける文字列(Default: </small>)
- start_items
- リスト全体の前に表示する文字列(Default:<ul>)
- end_items
- リスト全体の後ろに表示する文字列(Default:</ul>)
- start_item
- リストの前に表示する文字列(Default:<li>)
- end_item
- リストの後に表示する文字列(Default:</li>)
- target
- リンクのターゲットを設定。使えるのは「empty」「blank」「self」「parent」「top」(Default:empty)
- rel
- rel属性を設定。使えるのは「empty」「nofollow」「follow」(Default:empty)
Leave a Reply